【個人的比較】PS5pro買うべきか?PS4proでもまだ我慢できるか@2025年

私とPS4pro

40代にしては、人並み以上くらいにはそこそこゲーム好きだなって思う。
かといって自作でゲーミングPC組み立てるほど知識もお金もないし、BTOだってそれなりに高いし。
でもゲームはしたい。
そんな僕にとっては2016年頃に発売されたPS4proはすげぇマシンだった。たしか約4万円。

というのもPS3はあまりやりたいゲームがなく遊んでなかったのでほぼPS2からの進化で考えると、グラフィックのやばさには度肝を抜かされた。

「どうせ買うならいいものを、後で絶対後悔するから」

っていうマイポリシーがあるので、実は初期PS4も持ってたけどPS4proに買い替えた。

GTA5に始まり、アサクリシリーズ、ウィッチャー3などいままでやったことなかった洋ゲーにはまり、
ときにはちゃんとFF15やモンハンワールドといった日本産もやり。
久々にやりこんだゲーム機だったPS4pro。

コンシューマゲームの最強なPS4proだろ・・と思ってた矢先に、気づいたらPS5の噂が出始め、瞬く間に販売開始。
最初はたしか抽選販売とかでなかなか買えなそうだったし、どうせproでるんだろと思って買い控えしてた私。

PS5proはいろいろ脅威

でも2020年にPS5が発売されてから数年経つのに全然発売されないpro。
時たま噂的なのは流れてたけど、どこか信憑性もない。

しかしいよいよ2024年に入ってから本格的な噂が出始め、とうとう2024年9月に情報解禁!
待ちに待った!速攻予約してやるぜ、と思って動画を見ながらソニーストアの準備をしていると、

「じ、じゅう、12万!!?」

と、まさかの価格設定に翻弄。
いくらこのご時世だからってPS4proの3倍やないか!わいPS4proで我慢する!つって、びびって予約できませんでした。

モンハン新作「モンスターハンターワイルズ」

ほしいけど予約すらできねぇ。。
そんな気持ちで毎日モヤモヤ過ごす日々。。

そうこうしているうちに日が経ち、2024年11月いうよいよPS5proの発売開始を控えた頃、まさかの情報が飛び交う。

「モンスターハンターワイルズ発売!PS4は対応なし!」

ま、まぁ、そりゃそうだよね!あのグラPS4じゃきついよね!きぃぃぃーーーー!!!

ということでどうしてもモンハンやりたい私は、なけなしをお金をはたいてPS5proに手を出してしまいました。。


PS4proとPS5proの違い

結局ワイルズが発売されてそれなりに楽しんでるんですが、でも実は、正直PS5(pro)ってそんなPS4proと差なくね?って。
たぶんもう老眼気味になりつつある私の目にはそこまで差が感じられないんだよな。ってことで簡単に比較してみる。

特徴PS4 proPS5 pro
解像度4K4K、8K対応
フレームレート最大60fps最大120fps
ロード時間それなりPS4proより早い気がする
消費電力最大310W最大390W
価格(当時新品)約4万円約12万円

まぁ・・いろいろとすごそう感はあるし、実際ゲームしててもちょっとリアル感はすごいかな・・って感じだけど、

正直モンハンワールドもすげぇグラフィックだなって思ってたし、やっぱこの金額差感を拭えないんだよなーw

どっちにしろもうPS4は前世代機でもあるので、ソフトも販売されなくなってくことを考えると、PS5proに買えたことは後悔ないんですが・・
これはモンハンワイルズ以外にもいっぱいゲーム買って楽しむしかないぜ・・!

PS5pro買うなら

僕が買ったときにはもうAmazonでも楽天でもどこでも大体買えるようになってたけど、
せっかくだから今回はソニーストア(オンライン)で買いました!

というのも、会員になっておくとたまに数千円OFFクーポンがもらえるんですよね。

それを考えると、一番安いのはソニーストア一択。

みなさんもソニーストアたまに覗いてみるといいですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です